正月から、最高にごろごろする方法!

正月は、友達と遊びに行ったり、親せきで集まったりして外出することが多いかもしれませんね。
一方で、正月休みは、家でごろごろと過ごし、正月気分を十分堪能できる年に一度の機会でもあります。
今回は、家で正月気分をゆっくりと味わい、快適にリラックスしたい!という願いをかなえる最適なソファーをご紹介していきます!
コンパクトソファーなのに、手足を伸ばせる! 寝返りもできる!

ソファーの足やひじ掛けなどはなく、全てクッションで構成されているので、自由な使い方ができます。
平たくすることができるので、床に敷いて寝転ぶこともできてしまいます!
収納時は半分に折りたたむことができるので、コンパクトで何かいいソファーがないか、お探しの人にはぴったりです。
1列3人ソファーにも、L字型ソファーにもできる!

ソファーを置いてみたいと思っても、どの場所にどのように置きたいか、皆さん悩まれます。しかし、このソファーは、腰掛部分を入れ替えられるようになっているので、3人1列に座れるソファーにも、左右どちらのL字型ソファーにもできるのです。大きいクッションで座り心地もよく、カラーバリエーションも豊富にあります。無駄のないシンプルで飽きないデザインなので、おすすめです。
くつろぎの広々ぜいたくソファー

足が低めのソファーなので、ちゃぶ台にもこたつにも使えるソファーです。座布団の代割りにもなります。L字型ですが、カーブがなだらかなのでカーブの部分でぜいたくにだらだらすることもできるのです!
リビングを、くつろぎスペース専用に!

リビングは家族全員が広くのびのび過ごせる場所にしたい! という方にお勧めのスタイルです。
リビング全体に体を伸ばせるソファーを展開すれば、そのリビングを見るだけでも解放された気分になるものです。背もたれが低いことが特徴で、またいで移動することも簡単です。低くて平たいクッションなので、ちょっとしたものを置くこともできます。
合計6個のソファーを組み合わせることができるので、自由なスタイルで座り方や配置を考えることが可能です。
リビングが広いのであれば、せっかくある広いスペースを工夫して、お好みのリラックス空間に作り上げましょう!
紹介した商品一覧はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
まとめ

正月にごろごろできるソファーは見つかりましたか?
様々なソファーがありますが、ソファーはいかにごろごろできるかで選んでみてください!
疲れた平日も、ゆっくりしたい休日も、広々とした気持ちで使えるソファーがあれば、より毎日が楽しい生活になります!
コロナ感染症で思うように外出できない日々が続きそうですが、家の中のリビングでごろごろできるよう、この機会に見直してみませんか?