おすすめのペットはこれ!一人暮らしでも飼える動物TOP7
『一人暮らしでもペットを飼いたい』。
このように癒しを求め、寂しさを紛らわせるためにペットを飼いたいという方も多くなってきている。
しかし、育てるからには動物に迷惑をかけたくない。この思いとは裏腹に、一人暮らしに向かない動物も多くいる。
そこで今回は、1人暮らしでも飼えるおすすめのペットを7匹紹介する。
一人暮らしの人はどんなペットを飼っているのか。飼った理由と共にお伝えしよう。
NO.1 ゆったりマイペースな性格が合う「猫」
日本でペットとして人気がある猫。犬と比べると、一人暮らしの人にはありがたいことに、部屋に長い時間いることをあまり苦としない。
エサさえ与えることができれば、猫自体が自分の過ごしやすい場所を見つける。
また、1日8時間以上寝ていると言われることから、ゆったりマイペースな性格を動物に求める方にはおすすめだ。
NO.2 おすすめは寂しさを吹き飛ばす「インコ」
言葉を覚え、おしゃべり好きで有名なインコ。一人暮らしの人がペットとして飼うことが多いようだ。
カゴの中で過ごしてもストレスにならないこと、小さくて飼いやすいことが人気だ。
また、近所迷惑にならないことも一人暮らしには向いている。丸くなって眠る姿がとても愛らしく思えることだろう。
NO.3 ペットの王様「犬」
猫よりは若干一人暮らしの人のペットとして条件が劣るが、定期的な散歩ができれば大丈夫だ。
一人暮らしでも犬を飼う理由は、可愛さだけでなく、人と信頼関係を築きやすいということが挙げられる。
このような円形タイプのラグをあなたのパートナー犬のために用意をしてあげよう。
NO.4 ふかふかで可愛いおすすめのペット「ウサギ」
ウサギは草食動物なので、仕事で忙しい僕達には、臭いの対策をしなくて良いというメリットがある。
散歩の必要もなく、部屋の中で遊ばせるだけで十分な運動になるようだ。
ふかふかで可愛いことから、女性に興味を持たせる動物としても優れている。
このような収納にちょこんと入るウサギの姿を想像しただけでも、癒されてしまう。
NO.5 表情豊かで人気沸騰中「ハリネズミ」
近年、人気急上昇のハリネズミだ。
鳴き声を上げることもなく、抜け毛も少ないことで育てやすいと言われている。
また飼育ケージもウサギと同じ程度で一人暮らしのワンルーム住まいにはおすすめだ。
しかし寒さには非常に弱いので、保温ヒーターやこたつが必要になる。
このラビットファー調のこたつの温もりを感じ、あなたは幸せそうな表情をするハリネズミの虜になることだろう。
NO.6 一人暮らしには相性が良い「ハムスター」
小さい頃は飼っていた、もしくは友人宅で見たことがあるという方が多いのではないだろうか。
小さい動物であり、好奇心旺盛ですばしっこい。その姿に飽きないことが理由にもなっているようだ。
飼育費用が他の動物に比べ比較的安価であることから、一人で飼いやすいことも功を奏している。
NO.7 飼育初心者におすすめは「カエル」
飼育できる自信があまりない人には、カエルをおすすめする。
それは、構ってあげる必要がないからだ。においも出ない、掃除などの日課がない。
これから初めての飼育を検討している方にはちょうど良い動物だ。飼ってみることで愛着も出てくるだろう。
どの動物もエサ代はピンからキリであり、気温の変化に敏感な動物も多い。
そのような理由から衝動買いは許されない。
一方、一人暮らしの方々が愛情を持ち続け育てられる理由に「可愛い、癒してくれる」という理由があり、このメリットがしっかり飼おうと思う動機になるのだ。
あなたも一人暮らしをさらに充実した日々にするためにペットを飼ってみてはいかがだろう。
もう一記事いかが?一人暮らしでペットを飼うための記事はこちら
・動物LOVE!ペットを飼っている一人暮らしにおすすめの家具やアイテム7選。
可愛いペットのためにあんな家具やこんなアイテム...いかがですか?
一人暮らしだけど犬が飼いたい、そんなあなた必見!
・ペットにかかる費用は?一人暮らしの男性が準備すべき7つのこと。
ペットをお迎えする前にしっかり準備をしましょう
・【絶対保存版】一人暮らしのラグマットの選び方まとめ!サイズ、色、素材、テイスト、他の家具とのバランスまで全て!
自分にもペットにも、素敵なラグマットはいかが?