一人暮らしの友人に誕生日にサプライズで送って喜ばれるもの10選
一年に一度の特別な日といえば、誰にでも訪れる誕生日だ。特別な日にプレゼントを渡すだけではおもしろくない。
せっかくならサプライズで驚かせたい!
一人暮らしで寂しい誕生日を送っていかもしれない友人に、ユーモアと愛嬌あふれるサプライズを。
男女別や友人関係の深さ、下心別に喜ばれるプレゼントを10個紹介しよう。
1.【男編】バカばっかりやっている友人の誕生日には
会えばいつもバカ騒ぎ、何かと気の合う友人に、たまにはサプライズでお祝いしたい。
そんな時は、0時ちょうどに電話をかけてみてはどうだろうか。
一人暮らしで寂しく誕生日を迎えた友人に、誰よりも先にお祝いのメッセージを。
それだけでは寂しいので、電話をしながらチャイムを鳴らす。そこから男同士の誕生会の始まりだ。
ケーキなんて無粋なものはこの場には必要ない。お酒の一つも持っていくだけでいいのだ。
2.【男編】幼少期からの腐れ縁には思い出のサプライズを
気付けば同じ学校にいて、幼少期からずっと一緒。
仕事場こそ離れてしまったが、この腐れ縁はしばらく続きそうだ。
そんな友人に贈るサプライズとして、幼少期からの成長を集めた写真集はどうだろうか?
思い出話にも花が咲くだろう。
3.【男編】何かと気が合う一人暮らしの友人に
付き合いはそんなに長くないけれど、趣味など気が合う点が多く、会えば時間を忘れて話をしてしまう。
そんな友人にはやはり趣味に関するものがいいだろう。
限定品や欲しいと話していたものをプレゼントするだけで、十分なサプライズになるのだ。
趣味と言えば、集めたアイテムはどのように扱っているだろうか?
僕はこんなディスプレイラックを使って、自分だけの場所として魅せることにも力を抜かない。
いつまでも眺めていられる特別な場所を持つのもいいものだ。
4.【男編】会えばケンカばかりの友人にはサプライズで
きっと考え方や性格が正反対なのだろう。会えばケンカばかりのあいつでも、どこか気になり一緒にいる。
そんな友人には、自分の趣味を押し付けるくらいユーモアのあるプレゼントを。
意外性を狙ったサプライズだが、自分を知ってほしいという意図もある。
これからも飽きずにケンカをしようぜとメッセージも忘れずに。
5.【男編】心からの親友には妄想のプレゼントを
心から信頼し、なんでも話せる親友。こんな友人はこの先の人生、現れるはずもない。 そう思えるほどの親友には、いつもは行かないようなレストランでのディナーはどうだろうか。 恋人ができたら行きたいと思っている店でもいい。もちろんサプライズのバースデーケーキは必須だ。 お互い一人暮らし。 パートナーができた時の予行演習として、二人で妄想でも楽しんでみてはどうだろうか。
6.【女編】最近知り合った友人へ初めての誕生日プレゼント
友人として話はするものの、知り合ったばかりで距離が少しある女性に対しては、誕生日を知っていて祝ってくれただけでもサプライズになる。
プレゼントはもらった相手が負担にならない、気軽なものがいいだろう。
小さな観葉植物などは、一人暮らしのどんな部屋にも合うし、もらって困るものではない。
そういう僕もビジネスマンとして戦う日々に、癒しを求めて観葉植物を置いている。
こんなおしゃれなサイドテーブルを観葉植物の定位置と決め、毎日世話をしているのだ。
7.【女編】もっと近づきたい友人へのサプライズ
もう少し仲良くなりたいと考える友人には、サプライズプレゼントで、驚きと喜びがいい刺激になる。
もちろん、事前に好みをリサーチすることも忘れずに。
見たがっていた映画のチケットをプレゼントすれば、どうして好みを知っていたのか驚き、そのさりげない気配りに喜んでもらえるだろう。
もしくは映画のDVDを贈るのもありだ。何回見ても感動してしまう心に残る映画。
こんなワンランク上の座り心地のソファにゆったりと座って、映画に集中できたら最高だろう。
8.【女編】告白を目指している友人には人の手を借りて
友人としてというよりは、彼氏へ向かうステップとして、成功できるサプライズが必要だ。 彼女の友人の力を借りることから始めよう。 二人で食事に行こうと誘い、着いたレストランでは共通の友人がいっぱいいて、誕生日パーティの始まりを告げる。 サプライズの定番ともいえるが、人を集めて準備をしてくれた、そう思うだけで彼女の胸は熱くなるだろう。
9.【女編】友人であり続けたい人へのサプライズ
恋人同士だったこともある友人。
結果的には振られてしまったが、これからも友人として付き合っていきたい女性へのサプライズには、想いを込めた花束で。
まさかあなたから祝ってもらえるとは思わなかったと、驚いてくれるだろう。
後に残らないものなので、きっと喜んでもらってくれるはずだ。
10.【女編】男同士のような気心の知れた友人
異性とは思えないくらい、気心の知れた女友達。男同士で話しているかのような錯覚に陥るときもある。
そんな友人には、定番中の定番であるバースデーケーキだ。
もちろん、ホールで用意してほしい。開けた瞬間は驚くかもしれないが、一人暮らしなのにこの大きさって!と陽気に笑ってくれるだろう。
一言で友人への誕生日にプレゼントを贈ると言っても、性別や関係性ごとに、おすすめするサプライズやプレゼントがあることを分かってもらえただろうか。
サプライズの方法を選ぶ際には、相手との距離感も見極めて、間違った方向に行くことなく、思い出に残る誕生日を演出してほしい。
もう一記事いかが?あの人に贈るプレゼント記事はこちら
・30歳一人暮らしの僕が遠く離れた両親に贈って喜ばれるプレゼントトップ5
感謝の気持ちを贈ろう!大切な人への贈り物特集
・【保存版】同僚、恋人、両親・・・おしゃれ男子が選ぶ一人暮らしのおすすめプレゼントまとめ!
みんなと差をつけよう!喜ばれるワンランク上のプレゼント!
忘れられないプレゼントにしよう!女の子が喜ぶプレゼント10選!
感謝を伝えよう!同僚へのプレゼント特集!