自分だけの古着屋風なお部屋
みなさんはお部屋をコーディネートするにあたって何を参考にしていますか?
私はお店の内装などを参考にして取り入れたりしています。
特に古着屋さんなんかだと個性が出て良いのではないでしょうか。
古着屋の雰囲気漂うソファ
古着屋と言ったらお洒落なソファではないでしょうか。
フレームのスチール、張地の合成皮革、木肘の組み合わせなので、
洗練された印象を演出しワンランク上の空間に仕上げてくれます。
触り心地もなめらかで、
見た目、質感共に高級感のある雰囲気になります。
ヴィンテージ感を持ちつつ、
置くだけでモダンあふれる古着屋風のお部屋が出来上がります。
まるで商品棚!小物を置ける収納ラック
古着屋を目指すならアクセサリーや雑貨などの小物を置くスペースにもこだわりたいです。
木のやさしさとスチールの無機質さがよりお店の雰囲気を演出してくれます。
ソファ横に置くとサイドテーブルとしても使用できるので非常に便利です。
単品として使うこともできますが、
二段に重ねれば商品ディスプレイのようにできます。
色味豊かなラグマット
古着屋と言ったら色味が鮮やかなラグマットです。
ギャッベと呼ばれる遊牧民族によって織り続けられている伝統的な織物なのでどこか異国情緒あふれる感じがしてきます。
大きさも程よくソファーの前などに置くとより雰囲気が出ます。
厚さもありながら快適性もあり、ホットカーペットとしても使用できるのでオールシーズンで活躍すること間違いなしです!
用途に応じ大きさも選べます。
古着屋風を演出するのにぴったりです。
今回は古着屋風のお部屋をコーディネートしました。
ヴィンテージ感のある商品を選んだのでお店のような空間になったのではないでしょうか。
もちろん家具だけでなくポスターや雑誌、雑貨などを置いてみたり、
お香を焚いてみたりすればもうそこは古着屋です!
自分だけのお店をオープンしましょう!