狭い空間でより活躍するアイテム特集
狭い空間でより活躍するアイテム特集
部屋は狭いけど、家で快適に過ごすためには充実したアイテムを選びたいと思いませんか?
ここでは、天才的に役立つこと間違いなし、機能性抜群のアイテムをご紹介いたします。
テレビポートでお部屋の角を有効活用しよう
ぬくもりを感じる天然木でつくられたテレビポートです。
色味が明るいので部屋の雰囲気をあたたかくします。
上段下段は連結されていないので
最小75㎝~最大133㎝に伸縮でき、自由に形を変えることができます。
部屋の広さに合わせたレイアウトができるので、デッドスペースになりがちな部屋の角に置くことも!
置き場所に困らない、魅力的なアイテムです。
さらに、コンパクトで圧迫感を与えないローデザインなので、空間が広く感じる効果があります。
一人暮らしの部屋でも大活躍します。
ドレッサーでワクワクの毎日を
毎日のメイクが楽しくなる、ビンテージテイストのドレッサーです。
コンパクトなサイズ・シンプルなデザインなのでどの空間にも馴染み
ワンルームや寝室にも置けて場所を選びません。
ばらばらに置いてしまいがちな化粧品やアクセサリーは、ボックス部分にまとめて収納することができます。
あの化粧品はどこにしまったかな?メイクをするたびにテーブル上が散らかってしまう、、といった問題とはさようならをしましょう。
こちらのアイテムには、広々としたミラーがついているので髪の毛のセットも一緒にできちゃいます。
メイク後に移動せずにセットができるので、忙しい朝は時間短縮になって良いですね。
幅を取らない!場所を取らないハンガーラック
コンパクトが1番の魅力!省スペースハンガーラックです。
お出かけに着る洋服をかけておけば、外出の準備がスムーズに行えます。
よく使うアウターやシャツをハンガーにかけて
ファッションをインテリアの一部として飾ってみるのもいいですね。
組み立て方法はシンプルなので、1人でも簡単につくれます。
縦型のスリムなデザインは、玄関や部屋等、設置場所を選ばずに使用できます。
いかがでしたか?
今回は狭い空間でより活躍するアイテム特集をご紹介しました。
コンパクトなアイテムや伸縮性のあるアイテムは、どんな部屋でも対応できるので重宝されますね。
ぜひ部屋のレイアウトを考える際に参考にしてみてください。