小さなお部屋でも自由にレイアウトを ~6畳の為のコンパクトコーディネート~
一人暮らしのお部屋はスペースが限られていて、
なかなか思うようにレイアウトを楽しめない事が多いかと思います。
今回は、そんな悩みを解決できる、超コンパクトコーディネートのご紹介です。
サイズはもちろん、自分の体の大きさや使用頻度に合わせてアイテムを選ぶのがポイント。
そんな「小さくても快適なお部屋」を実現してくれるアイテムたちがこちらです。
ワンルームにぴったりなコンパクト収納ベッド
一般的な収納付きベッドと違い、サイドではなく<足元の方向>に引出しが付いているので、
ベッド横にタンスやデスクをくっつけた配置にしたい方にお勧めです。
幅101cm、長さ209cmのコンパクトサイズながらも、
床板下にもしっかり収納スペースがあるので実用性抜群のアイテムです。
床板の下にはカーペットや季節ものなど、大きくて邪魔になるものをしまっちゃいましょう!
1Kでも置ける横幅68cmコンパクトダイニングセット idea イデア 3点セット/FAIRBANX
幅68cmのスクエア型ダイニングセットです。
ベッド横は勿論、キッチン横でも、お部屋の空いているスペースにピッタリ置けるサイズ感が魅力。
木目の優しい風合いと無駄のないシンプルなデザインで、コンパクトながらもしっかりとお部屋の雰囲気を作り上げてくれます。
ロングパイルシャギーラグ/Premina
直径100cmのコンパクトラグマットです。
ロングパイルの優しく上品な風合いで、お部屋のラグジュアリー感をアップ。
丸い形と落ち着きのあるカラーバリエーションで、お部屋のどこでもマッチします。
間取りに合わせて、お部屋のデッドスペースを減らしていくのがポイント。
そのためには収納機能付きの家具が非常に役立ちます。
収納スペースも家具も、自分に合わせて無駄の無い大きさを選べると良いですね。
お部屋をすっきり見せれば、自然に全体の雰囲気もアップします。
限られたスペースの中でも、自分らしい空間を楽しみながら作っていきましょう。